第59回講演会(共催:成城 学びの森)
テーマ:「成城の街100年」
日 時:2025年6月1日(日) 13:30~15:30 (受付13:00より)
会 場:リアル講演 成城大学3号館 322教室(2F)
オンライン講演 Zoomウェビナーを使用したライブ配信
講 師:新倉貴仁先生(成城大学文芸学部教授)
山本理奈先生(成城大学社会イノベーション学部准教授)
【お申込フォーム】にて事前登録
申込開始:リアル講演・オンライン講演ともに2025年4月22日(火)12:00
申込締切:リアル講演・オンライン講演ともに2025年5月27日(火)17:00
【講演概要】
1924年(大正13年)、現在の成城の地である砧村で学校と街の開発が開始され、
今年は、成城学園(当時は成城第二中学校)が砧村に移転して100周年を迎えました。
今回の講演会では、この地での成城学園と成城の街の100年間を通じ、学園の育んだ
文化や街並みを考察していきます。また、学生を交えて、今後に期待する成城の街に
ついてもディスカッションいたします。
<第一部 講演>
成城大学文芸学部教授
新倉貴仁先生
「歴史のなかの成城」
<第二部 講演>
成城大学社会イノベーション学部准教授
山本理奈先生
「これからの成城」
<第三部 パネルディスカッション>
新倉貴仁先生
山本理奈先生
成城大学在学生