成城学園同窓会公式ホームページ>>成城学園へ

開催日:2025年4月29日(火・祝)
会 場:Coffee&Bar Ivy

今年の高校バレー部女子の同窓会は趣向を変えて、4月29日(祝)に生演奏つきの同窓会を開催しました。
グランドピアノがある一軒家のアメリカン調のカフェ「Coffee&Bar Ivy」では、鏡原(矢作)京子さんがこの日のために練習を重ねてくださり、クラシックの名曲を3曲も披露してくださいました。
あいにく参加できなかった人はいましたが、集まった9名の参加者は、ただただ素敵に弾きこなす演奏にしばしうっとり。
名演奏に聞き惚れたあとは、カフェのマダムのお手製のピザ、パスタ、サンドイッチをシェアして味わい、手作りケーキにも舌鼓を打ち、高校時代のバレー部の練習、合宿、先生方、コーチとの思い出話、知られざる恋の秘話に盛り上がりました。
ピアノ、卓球、ゲートボール、ウオーキングなどの皆様の趣味の話、可愛いお孫さんの成長などそれぞれの参加者の話にうんうんとうなずいたり、共感したり、参考になったりと……すばらしい生演奏を聴き、歓談しながら食べて笑っての同窓会はいつもよりちょっと高尚な会となって、あっという間に2時間半が過ぎて楽しく終わってお開きになりました。
(いつも盛り上げてくださる鏡原さんがわざわざ持参してくださったティアノザウルスの着ぐるみをどなたか着て変身する姿を見られなかったことが心残りかしら)
2007年頃から復活したバレー部同窓会。時に顧問の石崎先生、柳先生も参加してくださった時期もありましたが、毎回学生時代にタイムスリップしたように思い出話にも近況の話にもいっぱい花が咲いたように再会を喜びあいました。
コロナ禍の時期を除いて毎年開かれたバレー部の同窓会は集まれば、一瞬にして学年の壁も空白の時間も溶けてしまい、まるで女子高校生に戻ったように和気あいあいとしたひとときに心からリフレッシュ!
改めてフレンドリーな成城の良さ、皆様のやさしさが交差するような喜びと笑顔に包まれた同窓会に幹事としても感謝感謝♡
今回とても心に届く演奏を披露してくださった鏡原(矢作)京子さん、いつも参加者のとりまとめなどサポートくださる高橋(富永)順子さん、これまで準備も当日でも何かとご協力くださった皆様、そして同窓会に遠方からも近くでも参加してくださった皆様、
本当にありがとうございました。本当にお疲れ様でございます。
また、いつか、いつか、きっと、どこかで、今回参加できなかった方々にもお会いできる日が来ますように……
それぞれの健康を祈りながら、それまでどうぞお元気でお過ごしくださいね
VIVA 成城バレー部!
矢野(井山)光映 (25文B)